RockzGoodsRoom > Let's eat it! > 近畿 >
| ※注意 | ツーリング等で大人数で行かれる場合は、店の規模、駐車場、混雑具合等を事前に把握した上予約をしたり、電話で確認して、お店や一般客の方のご迷惑にならないようご配慮ください。 お店のデータについては、変更している場合がありますので、お店へご確認の上行かれることをおすすめします。 |
Last Update 2024/03/20
| 県 | 店名 | 分類 | 評価 |
| 大阪 | 大阪のデータはこちらです | ||
| 兵庫 | 神戸地区 | ||
| 神戸地区のデータはこちらです | |||
| 阪神地区 | |||
| 阪神地区のデータはこちらです | |||
| 播磨地区 | |||
| 播磨地区のデータはこちらです | |||
| 但馬地区 | |||
| 但馬地区のデータはこちらです | |||
| 丹波地区 | |||
| 丹波地区のデータはこちらです | |||
| 淡路地区 | |||
| 大鳴門橋記念館 | ソフトクリーム | ☆☆ | |
| 淡路島牧場 | 焼肉・ソフトクリーム | ☆☆☆ | |
| 山武水産 | 食材 | ☆☆☆ | |
| うずしおドームなないろ館 | ソフトクリーム | ☆☆ | |
| あさじ | 食材・丼 | ☆☆☆ | |
| たこせんべいの里 | スイーツ | ☆☆☆ | |
| 東浦ターミナルパーク | 食事一般・アイスクリーム | ☆☆ | |
| 北淡震災記念公園 | ソフトクリーム | ☆☆☆ | |
| 馬力軒 | ラーメン | ☆☆ | |
| ゑびす亭 (一部閉店) | 丼 | ☆☆ | |
| 淡路島南PA | ソフトクリーム | ☆☆ | |
| ママン | 豚肉 | ☆☆ | |
| 平松 | 焼肉 | ☆☆ | |
| 淡路SA | ソフトクリーム | ☆☆ | |
| miele | イタリアン | ☆☆☆ | |
| 淡路島オニオンキッチン | ハンバーガー | ☆☆ | |
| 千年一酒造 | お土産 | ☆☆ | |
| そらと海 | 食事一般 | ☆☆☆ | |
| きとら | 海の幸・丼 | ☆☆ | |
| 都美人酒造 | お土産 | ☆☆ | |
| 石窯ピザ丸 | イタリアン | ☆☆☆ | |
| 京都 | 京都のデータはこちらです | ||
| 滋賀 | 滋賀のデータはこちらです | ||
| 奈良 | 奈良のデータはこちらです | ||
| 和歌山 | 和歌山のデータはこちらです | ||
| ←「食は此処に有り」メインページへ | |||
| 大 阪 |
| 大阪のデータはこちらです |
| ←「食は此処に有り」メインページへ |
| 兵 庫 |
| 神戸地区 |
| 神戸地区のデータはこちらです |
| 阪神地区 |
| 阪神地区のデータはこちらです |
| 播磨地区 |
| 播磨地区のデータはこちらです |
| 但馬地区 |
| 但馬地区のデータはこちらです |
| 丹波地区 |
| 丹波地区のデータはこちらです |
| 淡路地区 |
| 大鳴門橋記念館 評価:☆☆ 兵庫県南あわじ市福良丙936-3 0799-52-2888 < HP > 営業:9:00〜17:00 定休日:年中無休 |
![]() 2003.09.07 |
![]() |
| 淡路島の牛乳をたっぷり使ったソフトと、徳島のすだち風味のソフトです。 すだちはさっぱり系ですが微妙です。 2003.09.07 牛乳ソフト&すだちソフト |
| 淡路島牧場 評価:☆☆☆ 兵庫県南あわじ市八木養宜上1 0799-42-2066 < HP > 営業:9:00〜17:00 定休日:年中無休 |
![]() 2005.01.16 ![]() 2009.09.05 |
![]() |
| 淡路島牛乳の工場が経営する牧場。淡路牛のバーベキューがリーズナブルな価格で楽しめます。 また、乳搾り体験やチーズ作りもできます。牛乳も飲み放題。 2005.01.16 淡路牛バーベキューB 2009.09.05 淡路牛バーベキューB、ソフトクリーム 2016.09.03 淡路牛バーベキューB |
| 山武水産 評価:☆☆☆ 兵庫県南あわじ市福良甲1395 0799-52-2417 営業:8:00〜18:00 定休日:不定休 |
![]() 2005.01.16 ![]() 2005.01.16 ![]() 2005.01.16 ![]() 2006.04.06 |
![]() |
| 鳴門の海の幸がお手軽に楽しめます。 人情味あふれる漁師町のお店です。 サザエのつぼ焼きは食べ応えある大きさで、鮑やサザエの新鮮な刺身もリーズナブルな価格で堪能できます。 ぜひぜひ食べていってください。 2005.01.16 アワビ刺身、サザエつぼ焼き、サザエ刺身 2008.01.17 アワビ刺身、サザエ刺身 2008.04.06 たこ串 2008.10.19 アワビ刺身、サザエ刺身 2009.09.05 たこ串 |
| うずしおドームなないろ館 評価:☆☆ 兵庫県南あわじ市福良甲福良港 0799-52-2336 営業:9:00〜17:00 定休日:年中無休 |
![]() 2005.01.16 ![]() 2008.10.19 |
![]() |
| 中のお土産物屋さんで発見したのは、淡路島の特産品、たまねぎをソフトクリームにしたものだった。 味はそうタマネギ臭くないですよ。 生乳ソフトクリームは淡路牛乳を使った、おいしいソフトです。 2005.01.16 たまねぎソフト 2008.04.06 たまねぎソフト 2008.10.19 生乳ソフト |
| あさじ 評価:☆☆☆ 兵庫県淡路市浅野南101-6 0799-82-0757 営業:9:00〜17:00 定休日:毎週火曜 |
![]() 2005.04.02 |
![]() |
| 土日限定の穴子丼です。焼き穴子屋さんなので、食べられる場所はありません。 うまいですよ〜。 2005.04.02 焼き穴子丼 2022.01.31 焼き穴 |
| たこせんべいの里 評価:☆☆☆ 兵庫県淡路市中田4155 0799-60-2248 < HP > 営業:9:00〜17:00(正月三が日〜16:00)(12/31〜12:00) 定休日:年中無休 |
![]() 2005.04.02 |
![]() |
| せんべいの試食し放題、無料コーヒーコーナーもありのうれしいお店。 いかすみせんべいや、たこせんもふんだんにあります。 2005.04.02 せんべいいろいろ 2006.11.05 せんべいいろいろ 2022.02.01 せんべいいろいろ 2024.01.28 せんべいいろいろ |
| 東浦ターミナルパーク 評価:☆☆ 兵庫県淡路市浦648 0799-75-2119 営業:9:00〜18:30 定休日:年中無休 |
![]() 2005.04.02 ![]() 2014.05.24 |
![]() |
| 道の駅内にあるレストランでは、淡路特産品をいただくことができます。 タマネギソース&ドレッシングはお試しの価値あり。 また、びわジェラートもおいしいですよ。 2005.04.02 焼魚定食 2014.05.24 びわジェラート 2024.01.28 マンゴージュース |
| 北淡震災記念公園 評価:☆☆☆ 兵庫県淡路市小倉177 0799-82-3020 < HP > 営業:9:00〜17:00 定休日:12/21〜28 |
![]() 2006.11.05 |
![]() |
| 淡路島名産のびわを使ったソフトはなかなかの味。 びわの風味がほどよくおいしいです。 2006.11.05 びわソフト 2009.09.05 びわソフト |
| 馬力軒 評価:☆☆ 兵庫県淡路市志筑字明神前3020 0799-60-1071 < HP > 営業:11:00〜24:00(LO23:30)(15:00〜17:00一時閉店の場合あり) 定休日:? |
![]() 2007.12.15 |
![]() |
| 行ったのは津名店です。食べた赤馬チャシャらーめんは、唐辛子と白く柔らかいチャーシューがマッチしてそれでいて辛過ぎないおいしい味です。 2007.12.15 赤馬チャシュらーめん、餃子 |
| ゑびす亭 評価:☆☆ 兵庫県淡路市夢舞台2 0799-74-1230 < HP > 営業:11:00〜15:00、17:00〜21:00 定休日:毎週火曜 |
![]() 2008.01.17 |
![]() |
| 淡路夢舞台の中にあるレストラン。淡路島の地のものをいろいろ使ったメニューがいいですね。 淡路夢舞台店は閉店との情報 2008.01.17 海鮮丼 |
| 淡路南PA 評価:☆☆ ●上り 兵庫県南あわじ市阿那賀大字鳴石731-8 0799-39-1117 営業:8:00〜21:00(土日祝〜22:00) 定休日:年中無休 |
![]() 2009.02.28 ![]() 2014.05.18 |
![]() |
| PAフードコートのびわソフトはなかなかのレベルです。しかも盛りがいいですよ。 2009.05.10 シュークリーム 2014.05.18 びわソフト 2014.11.24 金時いもソフト 2015.05.31 びわミックスソフト 2023.04.17 淡路島匠ミルク |
| ママン 評価:☆☆ 兵庫県南あわじ市福良甲1529-4 0799-52-0020 < HP > 営業:8:15〜19:30(月火水〜14:30) 定休日:年中無休 |
![]() 2014.05.24 |
![]() |
| 地元で人気のトンカツ屋さん。淡路島ポークもおいしくいただけます。 2014.05.24 特上ロースカツ特大定食 |
| 平松 評価:☆☆ 兵庫県南あわじ市湊里159 0799-36-3015 営業:11:30〜14:00(LO13:30)、17:00〜22:00(LO21:30)(日祝11:30〜22:00(LO21:30)) 定休日:毎週水曜 |
![]() 2015.01.18 |
![]() |
| 淡路ビーフをリーズナブルにいただけます。 味付け肉には若干の不安定さはありますが、これはうまーい。 2015.01.18 焼肉いろいろ 2022.02.01 焼肉いろいろ |
| 淡路SA 評価:☆☆ ●上り 兵庫県淡路市岩屋3118-1 0799-72-3991 営業:0:00〜24:00 定休日:年中無休 |
![]() 2015.01.18 |
![]() |
| フードコートは24時間営業しています。 明石海峡大橋を眺めながらのんびりいただけますよ。 2015.01.18 金時芋ミックスソフト 2017.11.12 みるくそふと |
| miele 評価:☆☆☆ 兵庫県淡路市野島蟇浦785-9 0799-80-2600 営業:10:30〜17:00(LO17:00) 定休日:毎週火曜 |
![]() 2015.12.20 |
![]() |
| フードコートは24時間営業しています。 明石海峡大橋を眺めながらのんびりいただけますよ。 2015.12.20 四種のチーズとはちみつのピザ、淡路釜揚げしらすピザ、2種類のフルーツミックスジュース 2017.12.23 四種のチーズとはちみつのピザ 2022.01.31 淡路島産しらすピッツァ、はちみつマヨナーラピッツァ、ワイルドベーコンシーザーサラダ、自家製ミエレはちみつホットレモネード |
| 淡路島オニオンキッチン 評価:☆☆ 兵庫県南あわじ市福良丙947-22 道の駅うずしお 0799-52-1157 < HP > 営業:9:30〜16:30(LO16:30)(土日祝9:00〜) 定休日:12/31、1/1、毎週木曜 |
![]() 2019.07.16 ![]() 2019.07.16 |
![]() |
| 2013年ご当地バーガーグランプリの「あわじ島オニオンビーフバーガー」と2014年グランプリの「あわじ島オニオングラタンバーガー」を擁するハンバーガー屋さんです。 実は玉ねぎが主役だったりします。 2019.07.16 あわじ島オニオンビーフバーガー、あわじ島オニオングラタンバーガー |
| 千年一酒造 評価:☆☆ 兵庫県淡路市久留麻2485-1 0799-74-2005 < HP > 営業:10:00〜16:00 定休日:年中無休 |
![]() 2022.01.31 |
![]() |
| 淡路島にある2つの日本酒蔵の1つです。 アットホームな感じで酒造りをされています。 阪神タイガースの近本選手のお母さんが働いておられるとか。 2022.01.31 福わたり、郁、しぼりたて生 |
| そらと海 評価:☆☆ 兵庫県淡路市竹谷8-1 0799-70-8592 < HP > 営業:11:30〜15:00、17:00〜21:00((LO20:00) 定休日:毎週火曜、第3水・木曜 |
![]() 2022.04.06 |
![]() |
| 阪神・新在家で人気だった和食店「戻母依郷(おかえり)」が淡路島に移転して営業しています。 地元の食材にこだわった、美味しい料理は最高です。 2022.04.10 そらと海の玉手箱 |
| きとら 評価:☆☆ 兵庫県淡路市夢舞台2 0799-74-5650 < HP > 営業:10:30〜15:00、17:00〜21:00(LO20:00) 定休日:不定休(淡路夢舞台に準ずる) |
![]() 2024.01.28 |
![]() |
| 一見、淡路夢舞台には不似合いな店構えですが、淡路島近海の海の幸が楽しめる海鮮料理のお店です。 2024.01.28 釜揚げしらす丼、牡蠣フライ |
| 都美人酒造 評価:☆☆ 兵庫県南あわじ市榎列西川247 0799-42-0360 < HP > 営業:9:00〜12:00、13:00〜16:00 定休日:毎週土・日曜 |
![]() 2024.01.29 |
![]() |
| 1945年(昭和20年)に淡路島南部の10の蔵が1つに合併した蔵です。 「探偵!ナイトスクープ」でおなじみの、吹き出す日本酒「さめ」の蔵元ですが、「さめ」以外も山廃仕込にこだわる美味い酒が多くあります。 2024.01.29 都美人さめ、Hyogo Sake85生原酒 |
| 石窯ピザ丸 評価:☆☆☆ 兵庫県南あわじ市榎列小榎列409-7 0799-20-4092 < HP > 営業:11:30〜14:00、18:00〜19:45 定休日:毎週水曜、年末年始 |
![]() 2024.01.29 |
![]() |
| 石窯で焼くナポリピッツァ専門店です。ミシュランガイド兵庫2016にも掲載されました。 ワンオペで営業されていますので、のんびりといただきましょう。 2024.01.29 ピザ丸、ブルチネッラ、クアトロフォルマッジ、自家製ジンンジャーエール |
| ←「食は此処に有り」メインページへ |
| 京 都 |
| 京都のデータはこちらです |
| ←「食は此処に有り」メインページへ |
| 滋 賀 |
| 滋賀のデータはこちらです |
| ←「食は此処に有り」メインページへ |
| 奈 良 |
| 奈良のデータはこちらです |
| ←「食は此処に有り」メインページへ |
| 和 歌 山 |
| 和歌山のデータはこちらです |
| ←「食は此処に有り」メインページへ |
■ RockzGoodsRoom ■ Sitemap Copyright(C) RockzGoodsRoom All Rights Reserved.